今月の福利厚生本 (陣内さん) マイケル・オンダーチェ『名もなき人たちのテーブル』(田栗美奈子訳、作品社)

APC_0003981bfea2-6c27-4e5b-b8ad-9f04fb2300d0.JPG
月1冊、リクエストされた本を渡しておしゃべりをする「今月の福利厚生本」。今回はライターとフヅクエスタッフの二足のわらじを履いた西荻窪店の陣内さん。なんで読みたくなったのか、うかがいました。(聞き手:酒井正太)
・・・
え、もうはじまってるんですか?
うん、はじまってる
こわ
じゃあ、これ、はーい、すごいきれいな青だね、これね、青なのかな
なんかこれ、そんなに、あ、どうしよう
俺この人知らなかった、えっと、マイケル、オンダーチェ、もともと知ってたの?
いや、僕も知らなくて、時期忘れちゃったんですけど、ちょっと前にどっかの本屋さんでみて装丁きれいだなと思いつつ、ちょっとみて、まあいいかと思って棚に戻したんですよ
はは、戻したのね
このあいだ、どこだっけな、ブックファーストか紀伊國屋かどっか行ったときにまたみつけて、あ、またじゃんって思って、これは買おうかなって、また目に入るんだったら買おうかなって、それでこの福利厚生を機に、ちょっと高かったんで
あ、でしょう、だって2,860円だったから、3,000円以内っていう制約のギリギリを狙ってきてるなと思った 笑
ははは、だってこの値段だと自分じゃちょっとなーって、でも、これは欲しいなと思って 笑
まあ、でも、きれいだね、ほんと、なんかWikipediaみたらブッカー賞取ってる人だね、陣内さんあれでしょ、ポール・オースターとか好き、なんでしょ?
はい
なんか、だからそういう感じのなのかなと思ってたけど、カナダの人なんだね、あらすじとか知ってる?
ざっくり
へー、陣内さんって小説読むことが多いの?
いやー、なんか最近小説読んでないですね、批評みたいのが多いです
へー、なに読んでるの?
最近出たやつだと、なんか鬱の時代がどうちゃらみたいな話で、とかあとは、ちょっとそれくらいしかあんまり印象に残ってないです 笑
ははは
なんか、『闇の自己啓発』っていって、最近ちょっとずつ本屋で紹介されてるやつとか、それは去年の12月くらいに、ほんとざっくりしか覚えてないんですけど、YouTubeで40時間くらい生配信で、いろんなメディアの人とか作家の人とかが文芸とかいろんなことについて話すみたいな放送があって、そん中に出てきた人たち、闇の自己啓発、グループ名なのかわかんないですけど、4人のメンバーがいてその人たちが書いてる
へー
なんかタイトルでもうやばいなっていうのは感じてたんですけど 笑
そうだよね、へー
帯とか見てみたら、人間を超越するみたいな
あ、大丈夫それ?笑
はは、僕もそれ大丈夫かなと思いながら興味本位で買ったりして、でもあんまり内容理解できなかったですけど 笑
へー、批評っていうか啓発本みたいなあれなんだね
そうですね
外国文学が好きなんだよね?
そうですね
どんな作家が好きなの?
オースター以外だと、んー、あれだ、名前が出てこない、サガン
あー、フランソワーズ、悲しみよこんにちは、くらいしか知らないけど
僕もそんくらい、2、3冊くらいしか読んでないですけど 笑
へー、日本の小説とかは読まないの、あんまり
そうですね、んー、村上龍とかは結構
あーそうだよね、書いてたね、なんかオースターとか好きって言ってたから、村上春樹とか柴田元幸訳とかさ、好きなのかなーとか勝手に思ってた
あー、でも村上春樹はそんなに読んでないですね
そっかそっか、俺も村上春樹はノルウェイの森を読んだくらいだったなー
あとは保坂和志とか結構好きですね、阿久津さんが好きな
そっかそっか
逆にどんなの読んでたんですか?
古典が多かったかな、カフカとかゴーゴリとかが好きだったー、あ、最初はカミュとか、暗いやつが好きだったのかな、なんか、ぜんぜん話変わるけどさ、陣内さんってフヅクエの中でキャラクターが確立された感じがあるね
え、そうですか?笑
なんか、あるよ
ま、西荻のメンバーは比較的話してるからそうかなって思うんすけど
なんか森奈さんも、陣内さんこの前お花見行けなかったでしょ、あの時もなんか陣内さんが来れないらしいって聞いた時に、プフフフーって陣内さんらしいなーみたいになりましたって言ってて、なんかズボラな、いや、ズボラじゃないよね別に
まーズボラな部分はありますけど
ははは
この前みんなで、西荻の人たちとうちで話してたとき、僕の奥さんとはじめて会ったじゃん、で、そのあと奥さんもすぐ、陣内さんは多くの人に愛される感じな人だねって言ってた 笑
ははは
阿久津さんも、陣内さんと面接したあと、いやー陣内さん雰囲気いいっすよねーって言ってたし
ほほほ
なんだろうね、自然なのかね、いい感じがするんだね
多分、仕事辞めてから、あんま無理すんのやめよみたいな感じはありましたね
あー、なんか気負ってない感じなのかな
働いてた時は、あ、まー今も働いてますけど 笑 なんか二社目までは結構気張ってて
あーそうなんだー
それが抜けてきて、だんだん素になってきたって感じが自分でもしますね
そう、素、って感じ 笑 ふだん本選ぶ時ってなにで選んだりすることが多いの?
僕は、んー、何パターンかあって、一人、ブログ書いてる人の記事をみて買ったりとかしますね
へー、それはなんていうブログなの?
なんか、ボヘミアの海岸線っていう名前の
へー
この人最近ものすごいペースで海外文学のレビュー書いてて、このあいだ青山ブックセンターで選書フェアみたいのやってましたね
へー、すごい人だね!あ、へー、マッカラーズとかフラナガンとか、へー、ソローキンとか、あ、なんかおもしろそうな本読んでる人だねー
このブログおもしろいですよ、送っときますね、あとで
へー読んでみよ、これを参考にしたりしてるんだね
あとは、最近詩とか短歌を読みはじめたんですけど
へー
あれって結構人選ぶ、小説もそうかもしれないですけど、なんていうんですか、僕そんなに本読んでないから感覚ですけど、元々読みたい本があったらいいですけど、なんかないかなーくらいのテンションで行って、みて、うわ、これだっていうパターンもあれば、これは微妙だけど今日はお金あるから買うかみたいな
ははは
そういう買い方をしてます、オンダーチェはなんか、なんていうんですか、また別で、一回みかけてスルーしたのに、もっかいまた目に入ってきたっていうのが、今まで買うパターンてよりは衝動買いに近いっていうか
へー
また気になるやつだったら、欲しいやつかって
そうだね、なんか、これだなっていうのはどういう時に思うの?
おおお、んーー、なんか訳わかんない、自分が理解できないやつの方が好きというか、詩とか短歌だったら、なに書いてあるかわかんねー、でも一旦買っておこうみたいな気持ちが強くて、そうですね、だから積ん読多いんですよね、積んどいて後々また読むみたいのが多いです
へー、わかんないなーと思って置いとくのね
あーわかんないわーって思って置いといて、他の本読んだりしてまた戻ってきて、あ、いまわかるかもしれん、みたいな、そういうのが多いですね
あー、へー、なに読んでるの?詩とか短歌って
えーと、詩だと、松本圭二
へー、わかんなーい
アストロノートっていう、めちゃ長い詩を書いてる、なんかの賞取った人なんですけど、短歌だと笹井宏之
あーうん、あ、あーうんって言ったけどやっぱよく知らなかったわ 笑
ふふふ、笹井宏之賞とか賞の名前になってるくらいの人なんですけど、あと森本孝徳っていう人がもうまったく読めないです、なんか難しすぎて読めないです
へー
そもそもなんかの解説文みたいのに、日本語で書いてあるけどまったく文意が取れない文章で書いてて、なんか読めることと読めないことの違いとはなんでしょうみたいのをテーマに書いてますよーっていう
実験的な?
スタイル的にそんな気はしますね、二作目っていうか直近で出したものが、読めない読めないってやつだったんで 笑
読めないやつを読むんだ 笑
へへへ、でまた読めないから置いとこって 笑
ははは、へー、一番最初にさ、なんか本読むの楽しいなって思ったのってなんかあるの?
読み出したのが結構遅くて、大学1年とか2年くらいの時に友達に勧められた村上龍の『愛と幻想のファシズム』がすごいおもしろいなーってなって、それからその友達が勧めてくれたものをどんどん読んでみて、そこから自分でも探すように、その友達からカフカとか、それこそ保坂和志とかも教えてもらいました
へー、そういう友達がいたんだねー、なんか友達の勧めとかって大きいよねー
酒井さんは前から、小さい頃から読んでたんですか?
んー中学生くらいかなー読みはじめたのは、あと小学生の小さい時に読書感想文書いて、児童書かなんかの、それが賞をもらって、その作者が小学校に来てくれて、その賞をもらった二人だけその作者の人と会ってお話するみたいのがあって、それが読書を身近に感じたはじめのアレかな、なんか、あ、でもそのあとぜんぜん読まなくて、なんか中学生くらいになってすごい生活が楽しくなくなって、最初は映画とか音楽が好きになって、それから原作読んでみてーみたいな感じかなー
へー
いまなんか読んでるのあったりするの?
いまはー、あ、あれ買いました、『ニューロマンサー』
あー、ウィリアム・ギブスン?あ、なつかしー、あれもわかんないよね、なんにも覚えてない 笑
そうそう、なんかSFの古典みたいな、なんかそれがYouTubeみてて、僕ゲーム実況とかみてるんですけど、その中で去年くらいにサイバーパンク2077ってやつが出てて、それみておもしろいなーって思って、SFの古典ってなんだろうなーと思って調べてったら
SFっていうか、そのサイバーパンクとかいう意味わかんない系のやつだよね
あ、でも、あれですよ、ゲーム実況みたおかげで想像し易いです
へー、そのサイバーパンク2027ってなんなの?
それはPS4とかのゲームで、ほんとにサイバーパンクっぽい世界で、なんかいろんな敵を倒してくみたいな、めちゃくちゃモヒカンのキャラとか、ムキムキで機械だらけの人とかが出てくるゲーム、それが結構小説とかで想像してた世界ってこんな感じかなーって
へー、じゃあ結構スラスラ読める感じ?
そうですね
俺は苦行だった、辛かった記憶があるな 笑
ははは、あれ多分映像わからなかったらキツいですね 笑 それこそあれですよ、ブレードランナーとかの世界をゲームで出来るみたいな
へー、じゃあ結構楽しめてるのね?
そうですね
へー、あ、ゲーム結構するの?
僕はそんなにしてないですね、実況の動画とか結構みてますけど
あ、ゲームしてないけど実況動画好きなの?
そうですね、はい
ははは
なんか、一回やりだしたちゃったらフツーに徹夜でやったりするんで、だから生活が終わるからやんないようになったんですよ、だから人がやってるのをみて、ああいうのは大体編集されてるんで長くても一時間くらいで終わるんで 笑
ははは、そっかそっか、おもしろ
一社目で仕事を辞めようかな、と思ってた時に、先に仕事辞めた友達がうちに来て、なんか転職活動の拠点にさせてって言われたんです、その友達が地方に住んでて東京で就職したいからっていってうち泊まりはじめて、どっちも働いてない時期だったんですけど、その時に僕がスーファミ買ってヨッシーアインランドを
ははは、ヨッシーアイランドって、またなんかいいね 笑
それを二人でほぼ二徹してクリアしたっていういい思い出があります、あれがここ数年で一番いい思い出でしたね
ははははは
夢中でやり過ぎちゃうんで、それでやめました
へー、そっかそっか、それで実況動画で我慢してるんだ 笑
そうですね
・・・